gua+tejido@soluna 進行中

tonmy

2006年10月20日 00:08

~沖縄本島のオヘソに住むワタクシのsolunaまでのルート~

 R58を北上。 毎回天気には恵まれているのよ!

      メイクマン向かいのパチンコの脇を左折し

         アパート郡を右折。 突きあたりがソルナですの。 


お陰様で実演(というより殆ど体験)の日には

沢山の方と出逢ったり再会したりしつつ 毎回楽しんでおります!

体験中は夢中で 写真を撮る暇がございませぬ。

・・なので、搬入時の写真を引っ張り出し

今日は奥の部屋から ご案内しますわね。

こちらはグァテマラの織機でオキナワの織を織った物を中心に展示中。



右:メンサー(帯) 文様の一番上には“guatejido” のロゴを浮かせているの・・読めますかしら?
左:てぃさーじ(手巾) 女性が大切な人に贈った布。文様は沖縄の縫取織。


右:経(タテ)浮花織 
          左:緯(ヨコ)浮花織 (花織=紋織)
一見区別が付かないけれど、裏を見れば一目瞭然。是非ひっくり返してご覧あそばせ!


紗・絽を組み合わせたもの。スケスケ感を触って楽しんで!


夜の雰囲気もステキなのです。 シャンデリアが好きなのです。


全て作品には長々と説明を書いたキャプションを付けております。

お時間ございましたらその文字達にもお付き合い下さいな。

残りの体験日は 明日金曜と 日曜 水曜(最終日)でゴザイマス。

お庭でお待ちしております。

関連記事