今年もやります コッテン個展

tonmy

2007年09月20日 01:37

さて

そろそろ

皆様の元に

クローバー柄のハガキが届いた頃かしら



届いたという方は 

ハガキをお持ちになり パソコンの前に集合なさって!

届いていない方は

アタクシにメールで こっそりご住所を明かしてくれたら

あなたの元にも ハガキをこっそりお届け致します


* * * * * * * * * * * * * *


さて皆様 お待たせしました! 

(…待ってたわよね??)

去年に引き続き今年も

ステキなカフェ・ソルナにて

コッテン個展を開きます。


今年のテーマは 【四季彩展】

色彩豊かな四季折々のソルナのお庭を布にしました。

・ なぜお庭かっていうとね ・

普段 ソルナで本を読んだり 友達とお喋りしたりする合間に

ふと 窓際から見える景色が 穏やかで 心地よくて 表情豊かで

季節が変わるごとに聞こえる 木々の声や虫の音も

布に閉じこめたいと思ったからなの。

ソルナに行かれたら 是非

布と共に お庭の声にも 耳を傾けてみて下さいね。


去年は グァテマラと オキナワの 伝統的な織りにこだわってみたんだけど

今年は グァテマラと オキナワの 織りの技法をチャンプルー(ごちゃ混ぜ)にして

思いつくまま 自由に織りましたの。 


チャンプルーと言えば

グァテマラの布に オキナワの染物・紅型をのせたコラボ作品も

今回同時に展示予定でございます。

お姉様がホンジュラスに住まわれていたのをきっかけに

中米を旅してまわったという 紅型作家のじゅげむさんのご協力の下

世界初?(のはずよ!)

グァテマラの原始機に マヤ文化をイメージした紅型を染めて戴ける事になりました。

こちらも是非 ご期待下さいませ!


オキナワから遠くの方より 本日早速

オキナワ上陸予定との お返事を戴きました。

ありがたいやら 嬉しいやらで 早くもテンション上がり気味でございます。


毎週土曜と最終日の4日間は お庭の一角を占領して

原始機ワークショップを開きます。

(ソルナでオーダー頂いた方に限り受け付けています)

お時間ある方は是非 ご参加下さいね!


gua+tejido@soluna  -四季彩展-
2007.10.6(土)~10.24(水)
12:00~23:00 (オーダーストップ22:00)
11・ 18日(木曜)定休
原始機ワークショップ◆1回¥500/所要時間30分(要1オーダー)
6・13・20日(土)と24日(水)(昼~日没迄・雨天中止)


カフェ ソルナ
〒901-2133
沖縄県浦添市城間4-34-2
TEL/FAX:098-879-6495

www.cafe-y-te-soluna.com


関連記事