コッテン 2週目 土曜のこと
沢山のお花を頂きまして なぜだか全てピンク系
お陰でアタシも桃色気分 テンション上がりまくりでした
よんよんさん S里・T良・K良の姉御達 K数さんY城さん 手品師MI-YUN 唄者よっちゃん
皆様 綺麗なお花をありがとう!!
ところで 本日は
原始機 × 紅型 コラボ作品 パート3
「小品」 をご紹介するわね!
珈琲染めの糸をベースに 相思樹染めの糸で
沖縄と グァテマラ サン・アントニオ・アグアス・カリエンテス村の技法の縫取織を施しましたの
イメージはアンティークの木製額縁
その額縁には 沖縄の伝統的な紅型文様 流水に蝙蝠(こうもり)が染められており
小さいながらも 織りと染めがピタッと合っていて
ワタクシ達の 一番のお気に入りですのよ!
ちなみに 前回載せました 2作品の全体像は このような感じですの
毎週土曜と 最終水曜日は 体験コーナー受付中
お一人様 30分ほどで Tマット位の織物を織って貰っています
織った物は 後日郵送致します (郵送代込みで1回¥500です)
雨が降ったら店仕舞いなので… 受け付けは当日のみ
日が落ちる 夕方18時位まで お庭の一角をお借りして お待ちしてますね!