2007年08月02日
今週末はお祭り騒ぎ
Posted by tonmy at 01:33│Comments(6)
│オキナワ(お知らせ)
この記事へのコメント
大阪にいるの?
たくさん楽しんできてね
たくさん楽しんできてね
Posted by かんな at 2007年08月02日 13:28
本土上陸〜♪
オイラの街、横須賀とは姉妹都市じゃないのぉ?
三女にしてあげて〜、そんでもってイベントしちゃって〜!
オイラの街、横須賀とは姉妹都市じゃないのぉ?
三女にしてあげて〜、そんでもってイベントしちゃって〜!
Posted by nico at 2007年08月03日 02:43
宣伝、販売がんばってください!
そして、楽しみましょう!!
そして、楽しみましょう!!
Posted by じゅげむ at 2007年08月03日 18:22
大阪イイな〜。
楽しそう♪
楽しそう♪
Posted by ジョージ at 2007年08月04日 07:09
はぁ~
そんなイベントがあるんですね~
織物をこの間勉強してみようと調べてみたけど、カナリ難しいね!
尊敬しちゃうわ~(^^;)
そんなイベントがあるんですね~
織物をこの間勉強してみようと調べてみたけど、カナリ難しいね!
尊敬しちゃうわ~(^^;)
Posted by tamic(たみたみ) at 2007年08月04日 18:12
かんな
そうよー 大阪行ってたのー
沢山楽しんできたよ
来年は自費でも行きたいよ
nicoちゃん
豊中とは姉妹じゃなくて兄弟都市だったらしいの
人類皆兄弟だしって事で
姉妹兄弟関係なく 横須賀にも押しかけたいわ!
じゅげむさん
豊中まつりはオキナワ好きや沖縄出身が集まる場所らしく
気が付くと オリオンビールや泡盛を振る舞われ…
宣伝・販売に加え 毎晩の酒盛りも楽しんできましたー
ジョージさん
大阪といえど 豊中まつりは沖縄色の濃いまつりの為
大阪にいる気がしませんでした。
市民が主体の温かみのあるお祭りでしたよ
tamicさん
色んなイベントがあるけど、参加するって楽しいの!
織物は…日本でも昔は家事の一つで 誰でもできる仕事だったし
やってみると 構造は案外単純だったりしますよ~
そうよー 大阪行ってたのー
沢山楽しんできたよ
来年は自費でも行きたいよ
nicoちゃん
豊中とは姉妹じゃなくて兄弟都市だったらしいの
人類皆兄弟だしって事で
姉妹兄弟関係なく 横須賀にも押しかけたいわ!
じゅげむさん
豊中まつりはオキナワ好きや沖縄出身が集まる場所らしく
気が付くと オリオンビールや泡盛を振る舞われ…
宣伝・販売に加え 毎晩の酒盛りも楽しんできましたー
ジョージさん
大阪といえど 豊中まつりは沖縄色の濃いまつりの為
大阪にいる気がしませんでした。
市民が主体の温かみのあるお祭りでしたよ
tamicさん
色んなイベントがあるけど、参加するって楽しいの!
織物は…日本でも昔は家事の一つで 誰でもできる仕事だったし
やってみると 構造は案外単純だったりしますよ~
Posted by tonmy at 2007年08月07日 23:36