2006年10月05日

本日搬入終了!

今日はソルナさんに搬入する日だったのね。

ランチのお呼ばれもされてたので お腹ペッコペコのウッキウキで行ったら なんと・・

テーブル一杯の ゴ・チ・ソ・ウ!

ハーブが効いた鶏肉と豆類のトマト煮込みや 麩入りトルティーヤ(スペイン風オムレツ)は勿論

食後の珈琲も 遠くを見つめて鼻息漏らす程美味しくて 仕事を忘れるくらいだったわ。

日が暮れてから展示が終わり あらためて自分の作品をみると

織りを始めた頃の作品て 勢いはいいけど 歪んじゃったりしてて

思わず吹き出してしまったの。

きっとこの子らは、見る側の緊張をほぐしてくれるわね!と一人でニコニコしちゃった。

沢山の人が美味しいものと 布とで 楽しんでくれるといいな。

本日搬入終了!

『おきなわJOHO』に 『沖縄倶楽部』 等のお方々

イベント掲載 ありがとうございます!

皆様も機会があれば ご覧下さいね。

ちなみに 今週の『おきなわJOHO』は 沖縄そば特集

『沖縄倶楽部』は まーさむん(うまいもの)特集 ですってよ!


同じカテゴリー(グァテマラ(織りの事))の記事
カラフルな作品たち
カラフルな作品たち(2014-11-27 12:20)

今年のお便り
今年のお便り(2013-09-19 10:26)

Soy Guatemanteco!
Soy Guatemanteco!(2013-07-20 16:56)

素敵な贈り物
素敵な贈り物(2013-05-24 08:19)

春一番も吹きまして
春一番も吹きまして(2013-03-09 11:06)


この記事へのコメント
個展開催おめでとうございます。
とんみさん作品ぜひみてみたいな~
わたしの友人で京都に住んでる沖芸出身の子がグアテマラのコミュの告知でとんみさんの布展を知って、見に行きたいな~って言ってました。

顔も知らないんだけどマイミクさんだよって言ったら 知らないのにマイミクなんだ~っておどろいてました(笑)

写真アップしてくださいね
では たくさんの方がとんみさんの作品たちを見に訪れることを願って
                                       
                                      かしこ
Posted by akko at 2006年10月06日 10:21
とんみ~。
おめでとう!!!
はがきの返事はミクシーのメッセージから送ったけど、見たかしら???
返事がないから、たぶん忙しいだろうなあと思ってます。

私も作品たちみたいなあああ。
とても気持ちのよさそうな場所だね。
いいねいいね。
写真アップしてね。
Posted by めぐ at 2006年10月06日 12:19
個展なんだ。すごいぜ、おめでとう。
見たい見たいよー!

とんみの愛らしいこどもたち。
Posted by at 2006年10月06日 13:04
上のコメント。
名前忘れてた。

そして、作品に触れてもみたいな。
Posted by ちゃっぴー at 2006年10月06日 13:06
いよいよなんだねー。
おめでとうございます。

見にいきたーいっ。写真、UPしてね☆
Posted by けいこちん at 2006年10月06日 22:32
akkoさん
メッセージありがとうございます!
遠くよりお声が届くと嬉しいです。
私がグアテマラで染色を教えるakkoさんに
勝手に惹かれてマイミクになってもらったので
お友達が不思議がるのもわかる気がします。
私の作品は未熟なものですが、半分はグアテマラの織機で
沖縄の織りを織ったので、akkoさんにも見て貰いたいな。

たっきーありがとー
メッセージみたよん
しかし返事はまだだ。
スマン。
展示は、タッキーが来てくれないと始まらないよ~!
ってダダをこねても来られないだろうから、諦めます。
写真up! up!するね。
おいさんはおいさんでしょ?

ちゃっぴーさん
長野より声援届いてます!アリガトウ!
作品は全て触れられるのよ~
是非触れ合って なんならじゃれ合って欲しかったな。
ちゃっぴーさんがいたらもっと盛り上がったのに・・残念!

けいこさん
こっちにもマックフリーあるわよ、来ない?
って釣ってもダメよね。
疑似体験できるよう、溺れるくらい
写真UP!up!しますね!
Posted by tonmi at 2006年10月07日 00:28
おつかれさまでした!!
楽しい搬入でしたね〜(^^)
時々おしゃべりで邪魔してごめんなさい(^^;)
実演も楽しみにしています!!
Posted by emi@soluna at 2006年10月07日 01:05
emiさんが喋ってないと 「・・死んでる?」
と周りがきっと心配します。
これからもお喋りしまくりましょう!
私も初めてカフェに来る方が美味しい料理と飲み物で
癒される事を楽しみにしています!
Posted by tonmi at 2006年10月07日 08:36
本日より個展新装開催まことにおめでとうございます。
素敵なともみさんの織作品ぜひ見て触ってみたいな~、
長丁場でお疲れの出ないよう、いつものように適当にサボって手抜きしてくださいよ。大きながま口のサイフ欲しいけど、ちょっと恥ずかしいかな?でも、大阪生まれやよって大丈夫かな・・・・、やっぱり男にはあんまり似合わないよな、がま口からお金出すのはやばい、アンテイグアなら大丈夫かな!
どこかで写真アップしてください、楽しみにしています。
9日に、オモア(オンズュラス)のジュンさんとこえ3~4日遊びに行きます。。きっとウラカン “トモミ” の話題で悪酔いしそうだす。自作の輪ゴム鉄砲12丁持っていって射撃大会で一人で盛り上がる予定だす。
Posted by kyoy@makoto.gt at 2006年10月07日 11:19
個展初日、おつかれ様です!
体調に気をつけて最終日までがんばってください。できるだけ、体験のある日に遊びに行きま~す!!
Posted by じゅげむ at 2006年10月07日 21:59
京田さんありがとうございます!!
カフェのお庭の大きな木の下でのんびり織らせて貰っています。
サボりも勿論得意ですが、パクリも得意なので
今回も、京田さんの論文を元に説明書きを書かせてもらいました。
毎度お世話になっておりますっ!
しかし未だに京田さんの論文は難しく何度読んでも能ミソが理解してくれないところがあり、織りの知識や経験の浅さを痛感します・・
いつか私にもわかる日がくるのでしょうか?
がま口欲しいだなんてなんと嬉しいお言葉。
京田さんに似合いますよ!カラフルな浮糸の方が絶対似合うと思います。
アンティグアとおっしゃらずどこででも使って頂きたい!
ジュンさんとこだなんて羨ましい。私も参加したいです。

じゅげむさんありがとうございます!
毎週日・金ですので宜しくお願いします!

本日は初日でしたが来てくれた方々とゆっくり話せて幸せでした。
お花も頂いて本当に感謝の日でした。
写真を撮るゆとりがなかったので
ソルナさんのブログから展示会の様子をご覧下さいね!
http://cafeytesoluna.ti-da.net/
Posted by tonmi at 2006年10月08日 01:10
やっほ~^^ 個展開催おめでとう!昨日は、素敵な織に囲まれての、ひと時
・・楽しかったです♪
また行っても良いカナ?次は、体験のある日に行くね^^)/
応援してるよ★☆★☆★
Posted by てるてる at 2006年10月08日 09:12
ソルナにいると時間がゆっくり流れるので
つい長話しちゃうんだよね。
久しぶりにゆっくりお話ができて幸せでした。
勿論何度でも見に来て下さい!
昨日来てくれたmiyunというお喋り好きな女の子が
今日もきて、来店最多記録を目指してる、とのことでした。
嬉しい限りです。
Posted by tonmi at 2006年10月09日 09:31
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。