2007年09月28日
旧暦8月15日
先日の9月25日は 旧暦の8月15日にあたり
まんまるお月様が微笑む夜でございました
アタシの工房のある 知○地区では その日
五穀豊穣を願い 女性が踊りを捧げる ウスデーク(臼太鼓)という行事が行われるの
ここの地域に限った行事ではないのだけど
何と言っても 知○はね
知○花織という織物で織られた衣裳を着て踊るのよ!
もともとこの行事の為に織られていた織物だから
この日 布が命を吹き込まれたように輝いて
それを着る女性もみんな神々しく感じるの
特に今年は 新作が一着お目見えし
しかも 踊り手の娘っ子が 織って仕立てたもんだから
みんなのテンションも始終 上がりっぱなしの興奮気味
それでね
こういう噂が 広まっているからか
毎年 確実に知○ウスデークファンが急増している気がするのよ
特に今年の追っかけは凄かったわ
カメラ小僧の数が半端じゃなかったもの!
ポジション争いが いつも以上にハードだったし
来年は更に 人気が高まること 間違いなしね
元気な知○ウスデーク保存会の方々に一目会いたい方は
来年の旧暦を 今から要チェックよ!
Posted by tonmy at 02:17│Comments(0)
│オキナワ(日々の事)