てぃーだブログ › gua+tejido  グァテヒード › グァテマラ(織りの事) › コッテン個展閉幕ナリ

2008年11月29日

コッテン個展閉幕ナリ

1ヶ月続いた京都での個展も

11月24日の最終日をもって

無事終了致しました

沢山の方々に支えられて

今の自分の活動があるのだと

実感させられた展示会でございました

多くの方々と出会い

久々に会う友人と再会し

布を通して楽しい時間を共有できたことを

心から幸せに思います


ここオキナワで 暫く踏ん張ると決意してから

アタクシの織りの原点である グアテマラの地へ

行きたくとも なかなか行けない状況が続いてはおりますが

こうして グアテマラの魅力を伝えることで

グアテマラと繋がっていることを実感します


これからもずっと ここオキナワから

ラブコールだけは 発信し続けるわね!


初日と最終日にご来店頂いた方々を

勝手にちょこっと 紹介させていただきます


コッテン個展閉幕ナリ
アタクシのブログの初回によく登場した
琉冰の店長 RIEから素敵なお花が届いてたわ!
オレンジはアタクシのテーマカラー!RIEありがとう!

コッテン個展閉幕ナリ
ひろいのぶこさん
京都市立芸術大学美術学部教授という肩書きを持ちながらも
気さくでとても素敵な女性

コッテン個展閉幕ナリ
ギャラリー鄙美のTさん
お若いながらも着物・帯専門のギャラリーを経営する凛とした美しいお方
本日は久米島紡ぎに手花の帯でご来店

コッテン個展閉幕ナリ
川島テキスタイルスクール
小西 誠二さん
帽子にネックレスに携帯ストラップからデジカメケース…
持ち物全て ラフィアを使って編み上げた作品
コッテン個展閉幕ナリ
これがホントに素敵なの アタシも作ってみたい・・
ラフィアでモノづくり講座もあるので興味を持たれた方はお早めに申し込んで下さいまし!

コッテン個展閉幕ナリ
原始機研究家の角浦節子さんとそのお弟子さん
相変わらずはつらつとしたお姿に脱帽
紫紺染めのスカーフがお似合いでした

コッテン個展閉幕ナリ
グアテマラで知り合った井上さん
ホームステイ先がご近所さんでしたの
久しぶりのグアテマラトークに夢中になっちゃいましたね

コッテン個展閉幕ナリ
徳島からいらしゃった染織家の方々
皆さんパワフルで圧倒されました
お忙しい中ありがとうございました

コッテン個展閉幕ナリ
愛媛から来てくれた友人・長谷さんと松本ちゃん
雨の中よくぞ船旅を乗り越えいらしてくださいました!
この後愛媛仲間が集い同窓会のようになりましたね

コッテン個展閉幕ナリ
先月をもって閉店したcafe solunaのオーナー夫妻
アタクシgua+tejidoのコッテン個展の原点であります
お二人には本当にお世話になりました
これからもきっとお世話になると思うのでヨロシクお願いします!

さて

またお次は どこで どなたと お会い出来ますことかしら

次回のコッテン個展を楽しみに

今日からまた 楽しく織り続けようっと!


同じカテゴリー(グァテマラ(織りの事))の記事
カラフルな作品たち
カラフルな作品たち(2014-11-27 12:20)

今年のお便り
今年のお便り(2013-09-19 10:26)

Soy Guatemanteco!
Soy Guatemanteco!(2013-07-20 16:56)

素敵な贈り物
素敵な贈り物(2013-05-24 08:19)

春一番も吹きまして
春一番も吹きまして(2013-03-09 11:06)


この記事へのコメント
ほんとにお疲れさま。
たくさんの人の支えに感謝しつつ
これからもパワフルに成長していってね(身長以外)!
私も奈良京都行きたいずら...。
Posted by ウリコ at 2008年11月29日 04:55
長丁場、お疲れ様でした。
お写真の顔ぶれ、ほとんど身内ですね(笑)。
暖かい沖縄でごゆっくり静養してください。
次のコッテン個展きたいしています。
僕も奈良京都行きたいずら...。
Posted by kyot@macoto.gt at 2008年11月29日 05:53
あらためまして、おつかれ様でした!
ホント「であい、デアイ、出会い」の展示会ですね。すばらしいです。

ワンも奈良京都行きたいずら...。
Posted by じゅげむ at 2008年11月29日 09:57
<ちょいとご無沙汰してしまいました~>

ここに紹介してくれた個展に来られた方々、
私にとってはとんみちゃんの人柄がしのばれる、
ぜひ お目にかかりたい素敵な顔ぶれですね♪♪♪

あー、名古屋でも「コッテン個展」
実現させてくれー
Posted by おちん at 2008年11月29日 20:15
ウリコ

身長も勿論成長していくつもりです。
いつかウリちんを追い越して頭ぐりぐりしてやろう。
いつかみんなで大仏ツアー行きたいね!


京田のmakotoさま

あ、身内だらけってばれましたね。
しかもアタシの身内ではなく京田さんの身内ですからね!
そういう意味では本当にお世話になりました。
私はグアテマラへ行きたいずら...。


じゅげむさん

毎回個展の度に同じ感想を言っている気がしますが、
展示会の醍醐味は人との出会いです。
ホント感動の連続です。
落ち着いたら作品の事で連絡しますね!


おちんさん

お久しぶりです!名古屋へはいつ引っ越しするの?
カンナと襲撃にいくよ!
カンナは3月からトウキョウ…寂しいです。
いつか名古屋でもコッテン実現したいな。
Posted by tonmy at 2008年11月30日 01:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。