てぃーだブログ › gua+tejido  グァテヒード › グァテマラ(お知らせ) › 宮古島より初便り

2009年08月04日

宮古島より初便り

宮古島に来て5日目

オキナワ出身のアタシがいうのもなんだけど

宮古って あっついわよ

朝9時現在 お部屋は33℃

同じオキナワと言えど

本島から南西方に約310km離れてて

飛行機で約45分のこの島は

気温が1から2℃高いみたい

室内の暑さは平気なんだけど

日差しの強さにはクラクラするわ

ここでは 車を乗り捨て

念願のちゃりんこ生活を始めるものだから

直射日光には注意しなきゃね


* * * * * * * * * * * * * * * *

さて

アタクシが初めてグアテマラに旅行したとき

アンティグアの生活について

色々教えていただいた偉大な先輩

ケイさんが

8/2に お亡くなりになったそうです


近郊の町を散歩がてら案内してくれたり

近くの村の美味しいトルティージャを出すお店に連れて行ってくれたり

日曜日には教会のミサへ誘ってくれたりと

地元の生活に溶け込むような体験を沢山させてもらいました

いつも笑顔で 面倒見の良かったケイさんに

お世話になった方は多いのではないでしょうか


遠い異国の地で出会った日本人を

家族のように想って接してくれた人

みんなに愛されていたケイさんに

心からご冥福をお祈りいたします


Guatemala・Antiguaのスペイン語学校「アタバル」makotoさんのBLOG
スペイン語学校のコーヒータイム

ケイさんのアンティグア滞在中のレポート
"ANTIGUA REPORT"


同じカテゴリー(グァテマラ(お知らせ))の記事
またもや地震
またもや地震(2012-11-08 11:27)

レキオに掲載
レキオに掲載(2012-08-27 08:00)

宮古でグアテマラ!
宮古でグアテマラ!(2012-02-13 21:00)

SPINNUTS 79
SPINNUTS 79(2011-05-28 14:46)


この記事へのコメント
「ケイ」さんのコトは存じ上げませんが、ご冥福をお祈りいたします。

ホント暑い毎日ですが、体調管理にお気をつけを。
宮古便り楽しみにしてま~す(^O^)/
Posted by じゅげむ at 2009年08月04日 18:41
じゅげむさん同様、ケイさんのご冥福をお祈りいたします。

  宮古・・・、沖縄の自然栽培は宮古からなり!
     (自然栽培:有機ですらない。野草を育てるように
    あるがままの形で農作物を栽培する農法らしい・・・)
           
           ーだそうな。 
 
  先だって、話した鎌倉の友だちからの受け売りです。
     
 
Posted by おちん at 2009年08月04日 22:37
無事、宮古生活が始まったようですね。一度だけだけどお会いできて楽しかったです。
300キロの違いは大きいですよね(笑)
今週は宮古を避けた台風が那覇に来るかも、です・・・
Posted by アイ・ジャー at 2009年08月05日 08:47
じゅげむさん

近々ショッキングピンクのマイカー(自転車)が届く予定なので
それに乗って色々探索してきます。
じゅげむさんも熱中症には気をつけてくださいね!


おちんさん

宮古は農業が盛んで、中心部以外は殆ど畑。
畑に囲まれたどこまでもまっすぐな道を突き抜けると
海が待っていたりして
景色はとても素晴らしいです。


アイ・ジャーさん

本島にいる間にお会いできてうれしかったです。
色々宮古情報を教えていただきありがとうございました!
台風は甘く見ちゃいかん!と気合を入れてきましたが
早速、台風が近づいているみたいですね。
しっかり対策したいと思います。
先ほどは強めの地震があってびっくりしました。
山がないので地震はないと思っていました・・
Posted by tonmy at 2009年08月05日 10:05
先ほどは今日の天気図を見ずに書いてしまいましたが
大きくなって進路を変えているではないですか、
風速40は今後成長する可能性がありますので
くれぐれもご注意ください。電気が消えても食べられるような
物の買い出しにも行って下さいね。みんなスーパーで籠一杯に
いろいろ台風対策で買っているのでそれもまた風物かもです(笑)
地震も最近ないほどの大きさだったようですね、驚いたことでしょう。
今回は大丈夫なようですが、地震のあとは津波情報にもご注意ください。
Posted by アイ・ジャー at 2009年08月05日 10:58
アイ・ジャーさん

今は恐いくらい風がなく
嵐の前の静けさのようです。
でも空は真っ白い雲で覆われています。
宮古初台風怖い~!
旦那さんは今日伊良部へ出張で
船で渡るそうですが・・大丈夫かしら。
私はこれから早速近くのサンエーへ買出しに行って来ます!
Posted by tonmytonmy at 2009年08月05日 11:07
きましたね~!o(^-^)o
宮古島!行きてぇ~!

ところであたくしもケィさんに会っていたんでしょうね。名前と顔が一致しないだけかもね。



貴女もチャリンちゅうになったのね?仲間だ!\(-_-)
ずっと乗ってると10kmくらい普通に買い物に行ったりするようになるね~(笑)
Posted by chappy at 2009年08月06日 04:37
chappyさん

私は97年に行った時にケイさんと出会いました。
junさんと元同業者で、同年代のマルセロ先生(だったかな?)と仲がよく
いつも女の子二人を引きつれて歩いている
ダンディなおじいちゃん(失礼!)って感じでした。
日本でのアタバル同窓会でも再会したことがあります。

chappyさんとはちゃりんこ仲間だね!
昨日しょきんぐピンクの自転車が届いたの!に・・
台風で外に出られず。
高知も台風の影響あるのかな?気をつけてくださいね1
Posted by tonmy at 2009年08月06日 09:00
オモアのJunさんのところから、こちらに来ました。私もケイさん知っているので、同時期なのかしら・・・あの笑顔が忘れられませんね・・・

もしかして、はじめまして、ではない?

現在は、マイアミ在住です。機会があったら遊びにきてくださ~~い。私も、そちらに遊びにいきたぃ~~
Posted by るな at 2009年10月27日 15:41
るなさん

るなさんだ~!お久しぶりです!
・・っていっても覚えていないだろうな!
アタシはインディヘナの民族衣装を見るため、1997の夏に初めてグアテマラに行き
アタバルでスペイン語を習いつつ、村周りをしていたともみです。
るなさんとはHuehueの公園で偶然会って、一緒に1泊だけしたのを覚えています。
ルナティックからあだ名がついたって言ってましたよね。
お元気そうでなによりです。
アタシもマイアミ行きたいな!!
Posted by tonmy at 2009年10月28日 08:18
えぇぇぇえ~~~

一緒に、一泊した!?!?覚えてなくてごめんなさい・・・

マイアミ経由で、グアテ、どうですか。じゅんさんも遊びに来たよ。

私も、そのうちお邪魔させてもらうます~~来年の夏に沖縄にいく予定します~
Posted by るな at 2009年10月28日 11:50
るなさん

るなさんは世界中旅をしてたから、沢山の人と毎日出会っていたと思います。
なので覚えてなくて当然です!
私の住んでいる宮古島は沖縄本島から飛行機で45分ほどの離島です。こちらまで足を伸ばしてくれたら案内しまっせ!
Posted by tonmy at 2009年10月29日 08:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。