2006年07月06日
刺身は醤油?塩?
Posted by tonmy at 01:41│Comments(10)
│オキナワ(日々の事)
この記事へのコメント
「さしみの法則!」すばらし~い。たった一人でも自分を理解してくれる人がいることはとても有り難いですね。サッカー界の中田選手も代表入りしたての頃は批判を浴びることが多かったけど、今回の引退宣言で四割の反対者が少し減ったのではないかと思います。
Posted by こきりこ at 2006年07月06日 10:07
旬の話題とつなげるなんて イカスわね!
こきりこさんの言うように
さしみの 「し」 が 減ったかもしれないですね。
しかし スポーツに疎い私は この話題にも
さしみの 「み」 ですわ。
ワールドカップ直前 ニホンの対戦国を答えられませんでした。
こきりこさんの言うように
さしみの 「し」 が 減ったかもしれないですね。
しかし スポーツに疎い私は この話題にも
さしみの 「み」 ですわ。
ワールドカップ直前 ニホンの対戦国を答えられませんでした。
Posted by tonmi at 2006年07月06日 23:44
刺身にはやっぱり醤油です!塩は白身がおいしい♪
それはさておき、世の中には変な語呂合わせがありますね。
地震避難訓練のものは…「おはしも」でした。
おさない
はなさない
しゃべらない
もどらない
意味がないものは覚えづらいです…(;^_^A
それはさておき、世の中には変な語呂合わせがありますね。
地震避難訓練のものは…「おはしも」でした。
おさない
はなさない
しゃべらない
もどらない
意味がないものは覚えづらいです…(;^_^A
Posted by きーちゃん at 2006年07月06日 23:55
私も 白身は塩派 です!
お刺身によっては 酢醤油や 酢味噌も・・
それにしても「おはしも」って 面白すぎる!
せっかっく重要なポイントが簡潔にまとめられているのに
頭文字くっつけただけで 覚えにくけりゃ
いざというとき出てこないよー!
そういえば こういう語呂合わせって沢山ありましたねぇ。
「ちよこ」さん運動ってみんなはご存じ?
ち ちらかさない
よ 汚さない
こ 壊さない
ちよこって名前の方には迷惑よねぇ。
お刺身によっては 酢醤油や 酢味噌も・・
それにしても「おはしも」って 面白すぎる!
せっかっく重要なポイントが簡潔にまとめられているのに
頭文字くっつけただけで 覚えにくけりゃ
いざというとき出てこないよー!
そういえば こういう語呂合わせって沢山ありましたねぇ。
「ちよこ」さん運動ってみんなはご存じ?
ち ちらかさない
よ 汚さない
こ 壊さない
ちよこって名前の方には迷惑よねぇ。
Posted by tonmi at 2006年07月07日 00:22
知ってる~。たしか小学校でそういう運動みたいなのがあった(・ー・)でも、ちよこって微妙だよね。本土の小学校ではどんな運動があるのかな?
Posted by こきりこ at 2006年07月07日 14:19
思い出したのでまた書込します(^。^;)ワタシの小学校では「オアシスサ運動」がありました。オ「おはよう」 ア「ありがとう」 シ「失礼します」 ス「すみません」 サ「さようなら」
Posted by こきりこ at 2006年07月07日 17:25
ん・・?
オアシス・・「サ」?
「オアシス運動」は聞いたことあるけど
「オアシスサ運動」って初耳ですな。
この「サ」の位置づけとしては
「オキナワさぁ~っ」てな感じの
「オアシスさぁ~」と捉えればいーのでしょーか。
そういえば
「料理の基本はさせすせそ」ってやつ
良く耳にするのに
未だ解明していないのよね。
さ 砂糖?酒?
し 塩?醤油?
す 酢?
せ ・・・せ?!背脂・・?
そ ソース(ウスターかしら)
結局は何なのかしらね。
オアシス・・「サ」?
「オアシス運動」は聞いたことあるけど
「オアシスサ運動」って初耳ですな。
この「サ」の位置づけとしては
「オキナワさぁ~っ」てな感じの
「オアシスさぁ~」と捉えればいーのでしょーか。
そういえば
「料理の基本はさせすせそ」ってやつ
良く耳にするのに
未だ解明していないのよね。
さ 砂糖?酒?
し 塩?醤油?
す 酢?
せ ・・・せ?!背脂・・?
そ ソース(ウスターかしら)
結局は何なのかしらね。
Posted by tonmi at 2006年07月08日 00:16
仕事、といえば
「ほう・れん・そう」
「さ・し・み」は初耳です。
しかも、塩でさしみってのも初耳です。
今度やってみます(^^)
「ほう・れん・そう」
「さ・し・み」は初耳です。
しかも、塩でさしみってのも初耳です。
今度やってみます(^^)
Posted by emi@soluna at 2006年07月08日 02:31
料理のさしすせそ
さ=砂糖
し=塩
す=酢
せ=醤油(せうゆ)
そ=味噌
です。
ウスターソースって、エラいハイカラですなあ〜。
さ=砂糖
し=塩
す=酢
せ=醤油(せうゆ)
そ=味噌
です。
ウスターソースって、エラいハイカラですなあ〜。
Posted by emi@soluna at 2006年07月08日 02:33
さ=砂糖 ・・・さ いしょは砂糖なのね。
し=塩 ・・・し まマースって方言でいうわよね。
す=酢 ・・・す ばらしい!勘が大当たり。
せ=醤油(せうゆ)・・・ せ きめんだわ!知らなかった。
そ=味噌 ・・・ そ うぞうもつかず。お尻の文字なんてずるいわよ!
ってわけで
長年の疑問が解けました。スッキリ。
丁寧なご説明に感謝です。
し=塩 ・・・し まマースって方言でいうわよね。
す=酢 ・・・す ばらしい!勘が大当たり。
せ=醤油(せうゆ)・・・ せ きめんだわ!知らなかった。
そ=味噌 ・・・ そ うぞうもつかず。お尻の文字なんてずるいわよ!
ってわけで
長年の疑問が解けました。スッキリ。
丁寧なご説明に感謝です。
Posted by tonmi at 2006年07月08日 23:34