2011年07月14日

食べる草

本日は

自宅のベランダで

プランター栽培している

変わった草(野菜?)を紹介するわね


まずは「つるな」

浜のほうれん草って呼ばれていて

お浸しや炒め物によろしくってよ

食べる草

お次は「雲南百薬」

その名の通り栄養価の高い草ね

葉は勿論ムカゴも収穫できるの

食べる草


・・ベランダ栽培はこれにて終了


これは買ってきた「にんじんもどき」

人参の味はしないけど癖がなく美味

食べる草


・・草栽培のネタが尽きたので

これは草をむしゃむしゃ食べる山羊

人馴れしててねいつも草をねだるの

食べる草

なぜだか高所好きが多いみたいね!

食べる草


同じカテゴリー(オキナワ(食べる事))の記事
檸檬の季節
檸檬の季節(2014-10-18 00:00)

台風一過
台風一過(2012-09-18 15:49)

南国の香り
南国の香り(2012-06-29 16:13)

夏の宝石
夏の宝石(2011-07-26 08:28)


この記事へのコメント
さすが草を食べてただけのことはあるね!
っていうか今も食べてるんだね。
やぎにウケたー。
Posted by お団子 at 2011年07月14日 22:52
はいさい^^とんみ。
おひさしぶり。
雲南百薬とてもとても美味だよ!
わたしも好きな葉野菜のひとつよ~!
いいなぁ。。栽培してるからいつでも食べれるから
いいなぁ。。
いいなぁ。。
Posted by nari.conari.co at 2011年07月14日 23:48
アンテイグアは寒い冬が無いのでピラ(水瓶)の近くに路地植えしてある三つ葉は、野生化して、雨季のはじめに勝手に種が落ちて新芽が発芽して、年中摘むことができます。
宮古島も寒い冬が無いみたいなので三つ葉もいいかも?
シラントラン(香菜)があれば美味しいグアテマラ・メキシコ・タイ料理ができますよ!
Posted by kyot@macoto.gt at 2011年07月15日 00:24
ぷらかす市場でかった、にんじんもどきの花が咲いていたのでコップに挿しておいたらおいたら、いつの間にか根が出てきました。
もう少ししたらプランターに移します。
次に買ったら、一枝試してみて下さ~い。
Posted by アイジャー at 2011年07月15日 08:45
お団子ちん

草で育ったからね!
もう背も伸びそうにないし、こうなったら色んな草を食いまくろう!
君も庭に植えてみたらどうかな?
高所マニアのヤギってなかなかみないよね!
Posted by tonmy at 2011年07月15日 22:26
nari.coなりなり

はいさいなーり。
ちゃーがんじゅう?
なーりも雲南百薬知っているんだね!
ムカゴ送ろうか?
勝手にどんどん大きくなるよ!
Posted by tonmy at 2011年07月15日 22:31
kyot@macoto.gt様

三つ葉の野生化、いいですね〜!
いつでも摘めて、新鮮な三つ葉が食べられるなんて!
今度植えてみようかしら。
確かに寒い冬はないので苧麻も年中伸びます。
日差しの強さには耐えられないかもしれないので、日陰がいいのでしょうか。

シラントランってコリアンダーのことでしたよね?
あの香り大好きです!
食べたくなってきた〜!
植えてみます!
Posted by tonmy at 2011年07月15日 22:38
アイジャーさん

私はいつも、あたらす市場でにんじんもどき買っています♪
たまにつぼみが入っていたような気がしますが、かまわず食べていました!
花を咲かそうなんて思い付きもしなかった…
次回は食い気を抑えて水栽培してみます!
Posted by tonmy at 2011年07月15日 22:42
三つ葉は必ず日の当たらない日陰に植えてください。
地植えの三つ葉は柔らかくて香りがいいですよ!


>シラントランってコリアンダーのことでしたよね?

ニガナ(苦菜)(日・別名)
ベンジョクサ(日・別名)
カメムシソウ(日・別名)
中国パセリ(日)
コウサイ(香菜の日本語読)
コエンドロ(日・和名)
コエントロ(coentro)(ポルトガル)
Chinese parsley(英)
コリアンダー(英)
シラントロ(cilantro)、)(西)
クラントロ(culantro)(西)
香菜(シャンツァイ)(中)
パクチー(タイ)
ザウムイ(rau mui)(ベトナム)
Posted by mituzou at 2011年07月16日 12:06
mituzou様

ベランダは日当たりが良すぎるので
場所を考えて植えてみます~!
コリアンダーってこんなに呼び名があったのですね!
香りが強くて苦手な人も多いけれど、
私は大盛り派です!
しかしベンジョクサって名前はひどいですね・・
Posted by tonmytonmy at 2011年07月18日 10:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。