2011年09月23日
日本の自然布展in宮古島
毎年全国伝統的工芸品センターで
行われている「日本の自然布展」
今年の6月に開催された展示会が
ここ宮古島でも開催されますのよ
日本各地の自然素材が集合して
レクチャーもあるっていうんだから
これは絶対見逃せないわよね!

日本の自然布展 in 宮古島
羽越しな布
遠州の葛布
丹後の藤布
喜如嘉の芭蕉布
木綿手紡布
大麻布
宮古上布
2011 10/10-10/16
10:00-17:30
宮古島市体験工芸村
宮古織物工房内
染織産地ツアーも募集中
この機会をお見逃しなく!
宮古上布と日本の自然布巡る旅
2011 10/9-10/12
行われている「日本の自然布展」
今年の6月に開催された展示会が
ここ宮古島でも開催されますのよ
日本各地の自然素材が集合して
レクチャーもあるっていうんだから
これは絶対見逃せないわよね!

日本の自然布展 in 宮古島
羽越しな布
遠州の葛布
丹後の藤布
喜如嘉の芭蕉布
木綿手紡布
大麻布
宮古上布
2011 10/10-10/16
10:00-17:30
宮古島市体験工芸村
宮古織物工房内
染織産地ツアーも募集中
この機会をお見逃しなく!
宮古上布と日本の自然布巡る旅
2011 10/9-10/12
Posted by tonmy at 17:37│Comments(4)
│オキナワ(織りの事)
この記事へのコメント
すごい催しがあるんですね。
宮古で頑張っている織に関わる人たちの
力で実現することだと思います。
頭が下がりますね。
楽しみに待っています。
宮古で頑張っている織に関わる人たちの
力で実現することだと思います。
頭が下がりますね。
楽しみに待っています。
Posted by ジュネ at 2011年09月23日 18:05
ジュネさん
私も最近知りました。
ちゃんと宣伝しているのかしら・・
島外の織物に触れる機会が少ない宮古の人のために
開催してくださっていると思うので
なるべく多くの方に足を運んで欲しいです。
私も最近知りました。
ちゃんと宣伝しているのかしら・・
島外の織物に触れる機会が少ない宮古の人のために
開催してくださっていると思うので
なるべく多くの方に足を運んで欲しいです。
Posted by tonmy
at 2011年09月24日 11:37

ともちゃん、お久しぶり!このイベントに松山出身で結婚してカナダ在住の友達が織物の勉強を始めてこのイベントに参加するみたい。織物しない私でもとても魅力的な企画だね。
朝鮮半島の伝統楽器:チャンゴの仲間です。ともちゃんの話したら、お友達になりたいといっていました。連絡先の交換できたらいいなと思っています。
朝鮮半島の伝統楽器:チャンゴの仲間です。ともちゃんの話したら、お友達になりたいといっていました。連絡先の交換できたらいいなと思っています。
Posted by KAYO at 2011年09月26日 13:49
KAYOちゃん
かよちゃん、お久しぶりぶり〜!
かよちゃんの友人がこのイベントに参加するなんてびっくり!
カナダから宮古島に来るのかな?
それにしてもかよちゃんは相変わらず知り合いが多いね!
勿論私の連絡先を伝えてもいいですよ〜。
こちらこそ宜しくお願いします!
かよちゃんは宮古島に来ないかな?
宮古島でライブしてほしいな!
かよちゃん、お久しぶりぶり〜!
かよちゃんの友人がこのイベントに参加するなんてびっくり!
カナダから宮古島に来るのかな?
それにしてもかよちゃんは相変わらず知り合いが多いね!
勿論私の連絡先を伝えてもいいですよ〜。
こちらこそ宜しくお願いします!
かよちゃんは宮古島に来ないかな?
宮古島でライブしてほしいな!
Posted by tonmy at 2011年09月27日 07:51