てぃーだブログ › gua+tejido  グァテヒード › オキナワ(日々の事) › 気が付けば年末

2012年12月22日

気が付けば年末

毎年の事ながら 今年もあっという間に

年の瀬がもう目の前に迫っているわね

残り僅かな師走の日々を指折り数えつつ

この1年をつらつら振り返ってみようかしら



気が付けば年末 気が付けば年末

まずは

今年の3月に念願でありました グアテマラのテキスタイル展

ここ宮古島で開催できたことが何よりの収穫でございました

お蔭様で多くの方と出逢う事ができ 新たな気持ちで

グアテマラと向き合うきっかけとなりましたの

もう一つ

アタクシにとっては プライベートの面で

大きな変化が訪れた年でありました

織物とは別の 大きな一仕事が

そろそろ迫ってきております

無事乗り越えられるよう

あとひと踏ん張り

頑張ります



今年最後の

原始機講座も

本日で無事終了

夢中になって織機に向かう

その姿を見れることが喜びだったわ

これからも素敵な作品を沢山産み出してね

気が付けば年末 気が付けば年末

皆様が穏やかな気持ちで年の瀬を迎えられますように


同じカテゴリー(オキナワ(日々の事))の記事
家族が増えました
家族が増えました(2015-02-28 17:38)

サクラサク
サクラサク(2015-01-31 22:22)

読谷の海を独り占め
読谷の海を独り占め(2014-09-04 13:52)

お久しぶりの更新
お久しぶりの更新(2014-07-19 15:02)

年明けの風物詩
年明けの風物詩(2014-02-12 22:10)


この記事へのコメント
        ひさしぶり!
私はまたもや体調を崩し(ってこれが持病のせいと
診断がついたのが、この5月)、退職が決まった年の瀬。
 5年の時を経て、そろそろラテン米に戻る時が来たの
  かしら…と考え始めています。

 ともあれ…もう一つの大きな仕事って何?!
   気になってしょうがありません。
    何かうれしい予感かしら?
Posted by おちん at 2012年12月22日 20:05
あら〜もしかしてもしかすると
踏ん張って出すもの?
りえ
Posted by kunyakunya at 2012年12月23日 10:43
おちん様

ちえちゃん、お久しぶり!
体調崩しちゃったのね。
休むことも大事だけど、ちえちゃんの場合
中米の地を踏むことが何よりの療法かもしれないね。
思いっきりラテンの空気を吸って
太陽を浴びることが、ずっと必要だったのかも。
行動に移してみるものいいと思うよ!
それと、大きなお仕事とは・・そうなんです。
今年5月にわかったんだけど
切迫流産で安定期までほぼ安静を強いられました。
無事臨月まで辿り着けてほっとしています。
これからが大変だと思うけど・・
ちえちゃんにも妊婦パワー送ります!
Posted by tonmytonmy at 2012年12月23日 15:20
kunya様

りえさーん
そうなんです・・
キノコ2号がお腹で待機中です!
年末年始あたりが踏ん張りどころみたいです。
キノコ2号はどうもおち〇ち〇付きみたいです。
Posted by tonmytonmy at 2012年12月23日 15:20
ひゃ~、おめでとう!
そして、大事に大事にしてください。

>キノコ2号はどうもおち〇ち〇付きみたい
ぅわぁ~、会いに行きたいなぁー
本当に無事、出産されますように。
Que dios te bendiga!!!
Posted by おちん at 2012年12月24日 11:51
ちえちゃん

嬉しい言葉をありがとう!
お腹は飛び出ているのに、アタシも未だに信じられないの。
出てきたら実感わくかしら。
ちえちゃんにも会って欲しいなあ〜!
Posted by tonmy at 2012年12月24日 13:27
あー出てきてもなかなか実感わかないよ〜
いきなり小さい人があらわれるんだからね。不思議だよね。
(私の場合で、他の人には、えーなんで〜?と言われる率高い)
お産がんばって!もう産んでたりして。りえ
Posted by kunyakunya at 2012年12月31日 01:20
kunya様

りえさーん
まだチビは出てきませーん!
今年の年末年始はソワソワしながら過ごしています。
やっぱり出てきても実感わかないかもしれないなー
自分のお腹に人間が入っているなんて、不思議すぎます!
Posted by tonmy at 2012年12月31日 18:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。