2007年03月07日

明日より

アタクシの

現在の本業 知○花織は

今月 展示会が目白押し。

4月初まで 毎日予定がびっしりで

普段使わない脳みそが 沸騰気味よ。


今日はね

明日から始まる 工芸フェアーの搬入だったの。

このお祭りでは

Okinawa cityの 色んな工芸が一度に見れて

しかも

それぞれの工芸を無料で体験できて

作った物は貰えるもんだから

毎年 沢山のお客さんで一杯になるの。

アタシも去年 織の体験コーナーの当番の合間に

ステンドガラスのネックレス 作っちゃったりしたし

その他にも紅型とか 木彫、陶芸、竹細工、木工があって

子供も 大人も 楽しめちゃうんだから ホントお薦め!


まだ来たことの無い方は

是非ゼヒ プラザハウスまで 遊びにいらして。


ちなみにアタシは

木・金・土の お昼過ぎまで 体験コーナーにおりますの。

小さいけれど 見逃さず

見かけたら お声をかけてくださいまし!


第5回 沖縄市工芸フェアー
開催日時 2007年03月08日(木)~11日(日)
午前10時~午後8時
場所:プラザハウスショッピングセンター
入場料:無料

明日より
明日より


同じカテゴリー(オキナワ(織りの事))の記事
夏の黄色
夏の黄色(2013-07-14 10:30)

第65回 「沖展」
第65回 「沖展」(2013-04-08 09:58)


この記事へのコメント
なんだか面白そうなイベントですね!
僕も行きたいですが、、沖縄ですか!?
すみません。無理です。。。
期間中の画像もみたいのでまたアップしてくださいよ~~~

ではがんばってください!
Posted by indigo man at 2007年03月08日 13:29
時間がとれたらお伺いさせてもらいま~す!
Posted by じゅげむ at 2007年03月08日 21:29
indigo manさん

ありがとうーございます!
今日は平日なのに 忙しく
他のブースを見れませんでした・・

明日か 明後日には 時間をとって 
他の工芸さん達の
写真もupしようかしら なんて考えてます。

後日 またこのブログにお越し下さいマセ!


じゅげむさん

指導所展でお忙しいとは思いますが
じゅげむさんの好きそうなコーナーが盛り沢山!
・・だと思いますので
お時間あれば 遊びに来て下さいね!
Posted by tonmy at 2007年03月08日 23:09
昨日夜8時前に行きました。1階の入口に、知○織のメンバーいらっしゃいましたよ。
tonmiさんは見当たらなかったンですけどね。
工芸フェア頑張って下さい。
Posted by ジョージ at 2007年03月09日 17:33
ジョージさん

私は夕方まではいたんですけど・・
終わり間際にいらしたのですね。
お会いできず残念!
ジョージさんのことなので
お友達やお仲間が沢山いらっしゃったのでは??
じょーじさんこそ
首里城復元・頑張って下さいね。
Posted by tonmy at 2007年03月09日 23:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。